中古車の走行距離チェック
走行距離計(メーター)交換歴車・改ざん歴車シール

走行距離計(メーター)が交換されている車両及び走行距離計(メーター)の改ざんが判明した車両には、公取協作成のシールをセンターピラー(運転席側)に貼付されています。

不具合等により走行距離計(メーター)が交換されている車両には、「交換前・後の走行キロ数」等を記入した走行距離計(メーター)交換シールがセンターピラー(運転席側)に貼付されています。

走行距離計(メーター)が改ざんされていることが判明した車両には、「改ざんの判明した月日」を記入した走行距離計(メーター)改ざんシールがセンターピラー(運転席側)に貼付されています。
中古車の販売には、きちんとしたルールがあることをご存じでしょうか。
販売店は、このルールにもとづき表示や取引を行っています。自動車公正取引協議会は、消費者庁、公正取引委員会から認定を受けたルール(公正競争規約)の運用を行っており、このルールに賛同して入会した販売店には、会員店として会員証を発行しています。
納得のいく中古車購入をするために、ぜひお店選びの目安にしてください。
販売店は、このルールにもとづき表示や取引を行っています。自動車公正取引協議会は、消費者庁、公正取引委員会から認定を受けたルール(公正競争規約)の運用を行っており、このルールに賛同して入会した販売店には、会員店として会員証を発行しています。
納得のいく中古車購入をするために、ぜひお店選びの目安にしてください。