自動車公正取引協議会ロゴ

  • 自動車公正取引協議会二輪車公式facebook
  • 自動車公正取引協議会二輪車公式Twitter
  • 利用登録はこちらから!二輪 新・会員専用ページ

公正競争規約とは

二輪車公正競争規約 新車の表示のルール 中古車の表示のルール 下取りのルール 安心のお店選びのポイント 規約関係資料

プライスカード-現金支払総額-

プライスカードが「現金支払総額」の場合、その内訳が表示されています。内訳とは、保険料、税金(消費税を除く)、諸費用などを指します。
プライスカード一体型品質評価書

プライスカードの必要表示

1.車名及び主な仕様区分
車名及び主な仕様区分には、モデルイヤー、排気量、グレード、仕向地(日本向けを除く)等、車両を特定するための項目を表示します。
2.販売価格(消費税込み価格)
「現金販売価格」に保険料、税金(消費税を除く)及び諸費用等を加えた合計金額を表示する場合には「現金支払総額」の名称で表示します。またその内訳として、現金販売価格、保険料、税金(消費税を除く)及び諸費用の額を付記します。
3.製造国名(国産車を除く)
完成車として組立てを行った国名を表示します。
4.保証の有無
(1) 保証に要する費用が販売価格に含まれ、保証書が付いている場合は「保証付き」と表示し、併せて「保証の内容」及び「保証期間又は保証走行距離数」を表示します。また、購入者には「保証書」の交付がある旨を付記します。
(2) 保証が付いていない場合は「保証なし」と表示します。
5.年式(原付を除く)
最初に車両番号の指定を受けた年(初度登録年)を表示します。ただし、軽二輪で年式が確認できない場合は「不明」と表示します。
6.走行距離数
走行距離について、以下のように表示します。
(1) 実走行距離数の場合
  →「走行距離計の示すキロ数」を表示
(2) 走行メーターが交換されている場合
  →「走行メーターが交換されている旨」及び「交換前・後のキロ数」を表示
(3) 走行距離数に疑義がある場合
  →「?」の記号及び ア.推定できる根拠がある場合は「推定キロ数」を表示
            イ.推定できる根拠がない場合は「不明」と表示
(4) 走行メーターが改ざんされている場合
  →「改ざんされている旨」を表示
   (走行距離数は記載せず、「改ざん歴車」「メーター巻戻されています」等と表示)

7.自動車検査証の有効期限
車検証(軽二輪及び原付は自賠責)の有効期限の年月を表示します。
8.定期点検整備(法定点検)実施の有無(原付を除く)
(1) 納車時までに定期点検整備を実施して販売する場合は、「定期点検整備付き」と表示します。また、購入者には「定期点検整備記録簿」の交付がある旨を付記します。
※「定期点検整備付き」と表示した場合は、「定期点検整備費用」は販売価格に含めて表示しなければなりません。
(2) 定期点検整備を実施しないで販売する場合は、「現状販売」と表示します。
9.メインフレームの修正及び交換歴の有無
メインフレーム(ハンドルストッパー、シートレール等含む)に修正及び交換歴がある場合は「有」、ない場合は「無」と表示します。なお、「有」の場合は特記事項に修正箇所などを記入します。
10.車両の品質
一般消費者に販売する目的で店頭に中古バイクを展示する際は、「品質評価(品質査定)基準」に基づいた品質評価を実施し、品質評価書により表示しなければなりません。
前へ戻る